熊本の豊富な水資源をアピールするため、熊本駅から熊本市役所までの間の6地点に親水施設がオープン。古町では、祗園橋西端・おてもやんポケットパークに「祇園さんの水」、明八橋南端に「城下町の水」が作られました。
本日、そのオープン式典が行われ、特製おても汁をふるまいました。

親水施設「祇園さんの水」

地域の人、通りすがりの人におても汁をふるまいました

馬肉の入った特製おても汁

明八橋「城下町の水」でもおても汁をふるまいました
ただ、昨日起こった東北大震災に配慮して、当初の予定を変更しての式でした。熊本の水が入ったペットボトルを記念に配布する予定でしたが、被災地への援助物資として回すことにしました。
熊本の人はいつでも飲めるけん、よかたいね。

蛇口ひねればミネラルウォーター