五福校区、年間最大のイベント「風流街浪漫フェスタ」(ふるまち・ろまん・ふぇすた)が11月6日(日)に開催されます。
五福小学校前、細工町通りを歩行者天国にしての大々的なお祭りです。
この度、機会あって五福まちづくり交流センターより「第1回風流街浪漫フェスタ」のアルバムをお借りすることができました。
「風流街浪漫フェスタ」は今年が記念すべき第20回目なので、第1回といえばちょうど20年前。ちょっと面白かったので一部載せちゃいます。(いずれも写真クリックで拡大します)
第1回開催は平成4年(1992年)。五福まちづくりの会がメインとなって開催されました。
ポスター。大正ロマンの味が出てます。イラスト作者は当時「五福地域開発センター」(今の五福まちづくり交流センター)職員だった児玉さん。以来、毎年ポスターを描いていただいています。
五福幼稚園の鼓笛隊の入場で開会式がスタート。
メインステージではいろいろなイベントが繰り広げられました。
お隣り新町から獅子舞、二本木からは二本樹太鼓の友情出演。
約90年ぶりに復活した奇習「すり鉢舞い」。総社神社(万町)の雇われ神主が商家へ出向いて商売繁盛・家内安全を祈願するのですが、酒を飲まされて酩酊、婦女子の着物の裾をまくって歩くという風習です。ハレンチなので明治時代に中止になりましたが、この日、見事に復活!
ちなみに中央の神主役はジェーンズ商会(米屋町)の平野さん。
路上でも数々のイベント。
写真左は綱引き。写真右は「大鯛どっこい」。いわゆるルーレットで、特賞は鯛の形の砂糖菓子だったとか。どちらも今は行なわれていませんねー。
道路わきには五福校区の商店が出店でセールを開催。
かつおぶしの村平さん(左)。手前に七五三の女の子が写っていて微笑ましい! そして益雪かまぼこ店さん(右)。
バナナの叩き売り(左)。後ろにいるのは松田さん! 友達屋製菓本舗(右)には苑田さんが…いませんね。
メイク・ツルサキさん(左)。はかりやさん(右)には藤本さんの姿が。
企画屋(左)…ということは真ん中にいるのは元三さん? そして五福PTA(右)。ここに友達屋の苑田さん発見!(写真左端)
五福まちづくり交流センター内でも、さまざまな催し。
武蔵屋さんによる下駄作りの実演。絵になります。
歩行者天国の両端には、入場規制の城門が! こんなのあったんですねー。
道はかなりの人だかり。
ほんの20年前とはいえ、だいぶ景色が違うなーと思っていたら、
電柱と電線
があるんですね。現在では電線が地中化されていますので、景色がもうちょっとスッキリ感じると思います。
これらの写真から早20年。今年も大々的に「風流街浪漫フェスタ」を開催します! ぜひお越しください。
【日時】2011年11月6日(日)9:00-15:00
【場所】五福小学校前、細工町通り一帯
【主な内容】
- 風流街おもしろか市…五福校区のお店による大バザール
- メインステージ…小中学生による歌や演奏、ビートルズや昭和歌謡の演奏、不知火竜燈太鼓、よさこい肥後真狗舞、など
- 路上イベント…子どもちんどん隊、熊本ゆるキャラ大集合
- その他イベント盛りだくさん…消防はしご車体験、大正ロマン写真館、など
4 コメント