「和田かまぼこ店」さんの大将から、かまぼこ詰め合わせいただいちゃいました! かまぼこだけじゃなくて、さつま揚げ、串揚げ、天ぷらなんかも作っていらっしゃいます。 いつもその場でできたての商品を売…
最近、名刺のお仕事が重なりまして、新町古町のいろんなお店の名刺を作成しました。 本業はあくまでも「ホームページ制作」ですよ(笑) それぞれサイズは同じでも、色使いや紙質が違って、…
古町地区の2つのお店から、「展示会あるよ」とポストカードをいただいたのでご紹介。 どちらのお店も、町屋に店舗を構えながら、その中にギャラリースペースを併設している、アートなお店です。どちらも入場無料。 &n…
新町の「ばんざい饅頭」さんからの依頼を受け出動。 作業が終わると、お茶とお菓子を出していただきました。 その中に「水ようかん」があったんですが、これがよそとは違って、ちょっぴり「しょうが」の隠…
古町地区では、ご希望があれば、住民が町案内をしています。 住民おすすめのお店やスポットを、住民じゃないと知らない知識を交えながら面白おかしく紹介していきます。 100年続く老舗や景観形成建造物…
古町の「モリノダンススタジオ」さんが、無料ダンス教室を開講されるそうです。 社交ダンスの教室を探している方、社交ダンスに興味はあるけど本格的に習うほどでは…という方にぴったりではないでしょうか。  …
わたくしごとですが、先日「厄入り」しました。 熊本で「厄払い」といえば、「本厄」の時ではなく、数え歳の前厄の時に行なうのが通例のようで、今年満40歳になる私、「五福ふれあいまちづくりの会」のみ…
紋章店の北野さん(呉服町)との会話。 北「何の仕事をしているの?」 平「ネット関係です」 北「あ~ネットね、最近流行ってるね」 平「ネットとかされますか?」 北「うん、俺も “ ねっと ” は…
4月30日(火)は、不肖わたくしの誕生日でした! 最近はFacebookがあるから、いろんな方からお祝いメッセージをいただけるようになりましたね。 以前は誕生日なんて、家に「HappyBirthDay!」と…
明日27日(土)は、市電運賃が無料になる「城下まつり」。 五福風流街商栄会では「城下町セール」にあわせて、32店舗がスタンプカードを発行します! 各お店スタンプを3つ貯めるとお得な特典が! &…