
10月25日(金)、西唐人町に「珈琲回廊」(コーヒーギャラリー)さんがオープンしました。 明八橋そばの古い町屋で、熊本地震以前はお多福豆店があった場所です。 黒漆喰や縄のれん、つくばいなど、ほぼ新築ながら古い町屋へのリス…
ファイル(文書や画像など)を複製する方法です。 マウスでコピー(ドラッグ&ドロップ) Ctrl(コントロール)キーを押しながら、コピーしたいファイルをクリックしたまま、マウスで持っていき(ドラッグ)、クリックを離す(ドロ…
スマホやパソコンでインターネットをするのに必要な無線LAN(wifi)。使い方によっては通信速度が遅くなります。効率よく活用しましょう。 障害物があると電波が届きづらい 周りに障害物がなく、見通しのいい所に置こう。特に電…
古いパソコンのデータを新しいパソコンに移すには、USBメモリや外付けハードディスクが便利です。 Wordで作った書類 Excelで作った出勤簿 デジカメで撮ってパソコンに保存した画像 インターネットでダウンロードした動画…
古いパソコンのソフトは、基本的には新しいパソコンに移動できません。再インストールするか、新しく購入する必要があります。 Office ↑Word、Excel、Outlookなど 基本的には最新のものを購入してインストール…
新しいパソコンが届いたら、まずはメールの送受信をできるようにするのが先決です。 一般的なメールの場合 ↑プロバイダ(ocnやbiglobeなど)のメールや、会社やお店のメール Outlookなどでメールを送受信できるよう…
大前提 アットブリッジでは中古パソコンはおすすめしていません。特に仕事上のメイン機として使うなら断然新品です。「子どもが遊ぶ用」「2~3台目のサブ機」「万が一の時のため」などなら悪くないかもしれません。 どこで買える? …
単語登録(辞書登録)が便利! パソコンの画面右下「あ」または「A」を右クリック↓「単語登録」↓単語欄に「令和」よみ欄に「れいわ」と入力↓「OK」をクリック ●難読漢字を登録しておくと便利! 単語=段山よみ=だにやま 単語…