いよいよ明日に迫った「風流街浪漫フェスタ」。 五福風流街商栄会のお店が30店あまり出店しますが、今年はなにかお揃いのもので統一感を出そう!ということで考えられたのが「商栄会シール」。 アットブリッジが制作を…
ゆうべ(8日)は、全国のまちづくり有志の方々を魚屋町の「源ZO-NE」(げんぞーん)さんでおもてなししました。 みなさんそれぞれの地域の市役所や県庁の職員でありながら、期間限定であの大手広告代理店「電通」に…
以前、子どもたちに落語を教える趣味があるという話を載せましたが、懲りずにまたまたやってきました。 舞台は「本妙寺」! 加藤清正の菩提寺で有名な、西区花園にあるでっかいお寺です。前回の「普賢寺」さんに比べると…
毎年10月20日は「えびす祭り」です。 古町では小沢町の「イデタオート」さん前に「えびす像」をお祀りし、五福風流街商栄会で年に一度お参りをしています。 ここ古町は400年の昔から商人の町ですか…
メールの内容によって、特定のフォルダに自動で仕訳(しわけ)する方法をご紹介! (今日クライアントさんに聞かれたので、ブログにも載せておきます) メールを仕訳すると、ある特定の人からのメールをその人専用フォル…
近所の「北岡神社」(西区春日)に、ちょっと風変わりな旅芝居一座が来るというので観劇に行ってきました。 やって来たのは「野外劇団 楽市楽座」という、親子3人による一座。 円形の回る舞台をこしらえ…
個人的&勝手に運営している「熊本城下町Facebookページ」の「いいね!」の数が100を超えました! 新町古町や熊本城の情報を拾ってきては、ほぼ毎日のように更新し続けている超ローカルなFac…
昨年くらいから「やりたい」と思っていたことがひとつ叶いました。 本日(8月19日)開催された「城華(しろはな)まつり」にて、「こども寄席」を開催しました。 実はワタクシひらのは大…
お知らせが遅くなりましたが、7月末に「だご汁と手打ち麺の麦屋」さんのホームページを制作・公開しました! 熊本の郷土料理・だご汁がいただける「麦屋」さん(西区上代)では、実店舗で食事ができるほか…
自衛隊グッズを販売されている「プログレス」さんのネットショップを制作しました! 自衛隊員が実際に愛用している衣類やバッグをはじめ、アウトドアグッズや雑貨など、機能にこだわる方や迷彩柄好きなどに…