2011年11月6日(日)、古町最大のイベント「風流街浪漫フェスタ」(ふるまち・ろまん・ふぇすた)が開催されました。 特に今年は20回目という記念すべき年でしたので、前日は祝賀会(@熊本全日空ホテルニュース…
新町と古町のブロガーさんを集めて、それぞれ情報発信をしていこう! という主旨のもと作られたサイト「熊本城下町」。 新町と古町の対決構図というコンセプトもあり、トップページでは、新町と古町のメンバーの顔写真を…
毎年11月上旬に開催している、五福校区の年間最大のイベント「風流街浪漫フェスタ」(ふるまち・ろまん・ふぇすた)が、11月6日(日)に開催されます! 五福まちづくり交流センター前、細工町通りを歩行者天国にして…
毎年10月20日は、えびす祭り。五福風流街(ふるまち)商栄会でも、えびす様を1体祀っています。場所は古町地区の小沢町(こざわまち)にあるイデタオートさん前。 このえびす像、古くから古町にあるもので、以前は東…
ここ古町で商いをはじめて2年半あまりが過ぎましたが、この町の作りについてちょっと“おさらい”しとこうと思ってまとめてみました。 熊本の城下町・古町は400年前に加藤清正が作った町で、その当時の…
五福校区、年間最大のイベント「風流街浪漫フェスタ」(ふるまち・ろまん・ふぇすた)が11月6日(日)に開催されます。 五福小学校前、細工町通りを歩行者天国にしての大々的なお祭りです。 この度、機…
不動産会社のホームページを制作しました。 実はうちもお世話になった、米屋町の「ジェーンズ商会」さんです。もともとホームページはあったのですが、うまく活用できていなかったのでガラリとリニューアルした次第です。…
お墓の設計・販売・施工などを手がける「愛高」(あいこう)さんのホームページを制作しました。 「愛高」さんの最大の特徴は、お墓の施工状況を逐一、写真に撮って報告してくれること。 お…
「ホームページを作ったけど効果が無い」「ホームページ経由でのお問い合わせが無い・物が売れない」といった方はたくさんいらっしゃると思います。 そんな時は、「実際のお店や会社なら…」と置き換えて考えるといいかも…
古町地区・小沢町(こざわまち)に、今は使われていない古民家が建っています。しかしこれが思いがけない魅力的な物件! 核となる母屋は、旅館を移築してきて住居として使っていたもので、かなりの広さ。2階が廻り廊下に…