以前、子どもたちに落語を教える趣味があるという話を載せましたが、懲りずにまたまたやってきました。 舞台は「本妙寺」! 加藤清正の菩提寺で有名な、西区花園にあるでっかいお寺です。前回の「普賢寺」さんに比べると…
毎年10月20日は「えびす祭り」です。 古町では小沢町の「イデタオート」さん前に「えびす像」をお祀りし、五福風流街商栄会で年に一度お参りをしています。 ここ古町は400年の昔から商人の町ですか…
近所の「北岡神社」(西区春日)に、ちょっと風変わりな旅芝居一座が来るというので観劇に行ってきました。 やって来たのは「野外劇団 楽市楽座」という、親子3人による一座。 円形の回る舞台をこしらえ…
個人的&勝手に運営している「熊本城下町Facebookページ」の「いいね!」の数が100を超えました! 新町古町や熊本城の情報を拾ってきては、ほぼ毎日のように更新し続けている超ローカルなFac…
昨年くらいから「やりたい」と思っていたことがひとつ叶いました。 本日(8月19日)開催された「城華(しろはな)まつり」にて、「こども寄席」を開催しました。 実はワタクシひらのは大…