シールを手作りしてみよう!<パソコンだより2018年6月号>

シールが手作りできると便利です。

  • 商品シール(値札、原材料表示など)
  • 包装シール(封シール、店ロゴなど)
  • 宛名シール(ダイレクトメール、請求書など)
  • お名前シール(備品など)

 

1、シール用紙を買ってくる

シール用紙は、カッター不要・のり不要で便利! ヤマダ電機などに売ってあります。

種類がたーくさんあります。作りたいシールの大きさに合った用紙を買いましょう。

(宛名シールならA4サイズ・24面、お名前シールならハガキサイズ・33面など)

ここでは「A-one」(エーワン)というメーカーの用紙で話を進めます。

 

2、パソコンでデータを作る

インターネットで「ラベル屋さん」にアクセス。

→買った用紙の“商品番号”を入力。手順に沿ってデータを作成。

 

3、用紙に印刷

完成したデータをプリントします。

 

4、貼る!

 

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

パソコンに突然警告が! でもそれ本物?<パソコンだより2018年5月号>

マイクロソフトを装った詐欺にご注意

 

インターネットを閲覧していると(特に動画)、

「今すぐお電話ください」

「このパソコンはウイルスに感染しています」

などの警告が出るケースが頻発しているようです。しかしその警告、偽物かもしれません。まずは疑ってください。

 

×電話しない

×「OK」「スキャン」「インストール」などのボタンをクリックしない

×パスワードを入力しない

 

手っ取り早い解決法は、パソコンの再起動です。

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

元三さん還暦パーティーin八代

 

何かとお世話になっているご近所の元三さんは、今年還暦を迎えました。それを記念するパーティーを開くことを、なんとご自分で企画・立案・実行しちゃうのがこのオジサンのすごいところです。こんな60歳にはなれないだろうなぁ。

しかもパーティー会場は、これまた60歳(創業60年)の、八代市にあるキャバレー「白馬」。昭和の香りを残すお店です。八代亜紀がデビュー前からここで歌っていたんだとか。

会場は元三さんの還暦を祝う友人知人たちでいっぱい。特別ゲストは、関西からお呼びした昭和歌謡の歌い手・なかの綾さん。

元三さん、還暦おめでとうございました!

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

今年も酒蔵まつりは大盛況でした

 

毎年4月の恒例となった「熊本ふるまち酒蔵まつり」が、4月22日(日)に開催されました。会場はもちろん「早川倉庫」さん(中央区万町)。例年通り500人近いお客さんでにぎわいました。

県内9つの蔵元さんが自慢のお酒を持ち寄り、来場者に試飲させまくるイベント。前売りのみのチケット販売ですが、毎回すぐ売り切れるほどの人気です。

昨年から特別ゲストに、“酒場詩人”吉田類さんをお招きし、BSで絶賛放送中の「酒場放浪記」よろしく、類さんがお酒を飲みながら、つまみを食べながら、お酒の話をしていただきました。

 

 

Posted in 熊本 | タグ: , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

熊本大学落語研究会OB寄席2018

 

私、平野は学生時代、落研(おちけん=落語研究会)に所属していました。卒業してから何年も経ちますが、4月15日(日)、そんな落研卒業生たちが寄席を開きました。

熊本地震から2年目の節目ということもあって、県内外からたくさんのOB・OGがかけつけてくれ、そのうち10人が落語を披露しました。

卒業後も落語を続けているメンバーは3人くらいで、あとの7人は超久しぶりの落語だったはずなのに、みんなそこそこ上手で笑いをとっていたのは、“昔とった杵柄”ってやつですかね。

今回は私のお膝元(?)、古町の「早川倉庫」さんでの開催ということで、私が腕をふるってプロデュースしましたよ。

寄席会場に“和”のお店を呼んで、お買い物を楽しめるようにしました!

●甘い和菓子でちょっと一息

「友達屋」さん(紺屋阿弥陀寺町)

●落語といえば欠かせない“手ぬぐい”販売

「いさみや」さん(米屋町)

●惜しくも地震で店が無くなってしまった

「森本襖表具材料店」さん(鍛冶屋町)

●全国でも珍しいハンドメイド“ふんどし”

「瑠璃小町」さん

そして、

●前日の準備から翌日の後片付けまでお世話になった

「早川倉庫」さん(万町)

●休憩処にお茶を提供していただいた

「森本茶舗」さん(新町)

●40年以上も昔の落研の部室の写真を提供してくれた

「冨士川一裕」さん

●パンフレットをリーズナブルな価格で印刷してくれた

「林田印刷」さん(米屋町)

そのほか、チラシを店頭に貼って宣伝してくれた古町地区のたくさんのお店、もちろんご来場いただいたお客さんも、みなさんありがとうございました。

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

なんか最近パスワード増えすぎ!?<パソコンだより2018年4月号>

デジタル社会になって、パスワード入力を求められる機会が増えました。スマホを開く時、通販で買い物する時などにパスワードが必要になります。

増え続けるパスワードを上手に管理するコツをお教えします。

 

同じパスワードを使い回すのは危険です。なるべくなら別々のパスワードを設定した方がいいです。

 

1、紙に書く

数あるパスワードを記録しておくならやはり、アナログですが紙が一番です。このためにノートを1冊持っとくといいです。書いた紙自体を無くさないようにすることと、人目に付かないよう保管することに注意。

2、データで保存

パソコンやスマホ内にデータ入力して保存しておけば、コピー&ペーストできるので、パスワード入力が楽です。「Excel」や「メモ帳」のほか、専用ソフトをダウンロードして使うと便利です。(IDマネージャー、ロボフォームなど)

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

ホームページとブログって違うの?<パソコンだより2018年3月号>

ホームページは、お店・会社の基本情報を載せるもので、いわば“本丸”です。いまや「ホームページが無いと信用できない」と思う人もいるほどです。

しかし、載っているのが基本情報なので、日々更新することは少なく、いつ見ても同じ内容。作りっぱなしという人も多いのではないでしょうか。

そこで、ブログです!! ブログは記事をどんどん追加でき、更新しやすいので、情報発信ツールとして最適です。お堅いホームページとは違ってやわらかい印象を与えます。

ホームページとブログは、お互いを補完しあう間柄で、どちらかだけだと宣伝効果は薄れがちです。

ちなみに、SNS(Facebook、Instagram、Twitter、LINEなど)は、また別の役割がありますが、それはまた今度。

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

パソコンのデータをバックアップしよう!<パソコンだより2018年1・2月号>

1月に平野が緊急入院してしまったので、1月は発行をお休みさせていただきましたm(_ _)m

 

パソコンのデータは意外と簡単に消えてしまいます。大事なデータはパソコンとは別のところにバックアップ(コピーして保管)しておくことをおすすめします。

 

1、外付けハードディスク

大容量かつスムーズにデータをコピーできるので、バックアップ先としてもっとも便利です。ただしパソコン同様やはり“消耗品”なので、過度な信頼は禁物。

2、CD・DVD

もっとも安価なバックアップ方法です。DVD1枚に4.7GBのデータが入り、50~100円/枚です。ただし、データの出し入れがスムーズじゃないので、“捨てるには惜しいけど、そう頻繁には必要ない”程度の写真や動画などのバックアップにおすすめ。

3、USBメモリ

もっとも気軽にデータの保存ができます。日々書き換えられる売上表や日報などの書類(Excelなど)を月1回バックアップしておくのに便利です。

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

新町古町 蚤の市 2018 新春

 

1月7日(日)、久しぶりに「新町古町 蚤の市」を開催しました。

細工町の古い町屋が、先日解体が決まったので片付けのお手伝いに行って、不要品を大量に譲り受けてきたのです。

今回も昭和レトロな品々がたくさんありました。食器や文具などの小物から、タンスや机などの大物まで、何十年と使われてきたものの、まだまだ使えるものばかり。本来なら家の解体と同時に廃棄されるところでしたが、「蚤の市」を開いて、新たな持ち主との出会いの機会を設けました。

会場はおなじみ「早川倉庫」さん。いつも頼りにしていますm(_ _)m

収益金は、新町古町の町屋の利活用にありがたく使わせていただきます。

ご来場・お買い上げいただいた皆さんありがとうございました。

 

Posted in 熊本 | タグ: , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

いらないパソコンを捨てる時の注意<パソコンだより2017年11・12月号>

パソコンは熊本市のゴミ収集には出せません。パソコンメーカーや廃棄業者に委託することになりますが、パソコン内のデータはあらかじめ消しておくのが望ましいです。個人情報や得意先のデータなどが抜かれて悪用される可能性があるからです。

しかし、データは、削除して「ゴミ箱を空にする」や「パソコンを初期化する」ぐらいでは完全には消えません。

確実にデータを消すには…

1、専用の「データ消去ソフト」を使う

市販されているもの、パソコンに元々入っているものなど、さまざまです。

2、物理的に破壊する

パソコンを分解してHDDを取り出し、割ります。専用ドライバーが必要です。

 

パソコン処分・データ消去は、アットブリッジでも承っています。

今号は11月号と12月号の合併号です。

 

 

Posted in パソコンだより | タグ: , , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |