毎年10月20日は「えびす祭り」。五福風流街商栄会では、地域に古くから伝わる「えびす像」を祀って、商売繁盛を祈願します。
毎年10月20日は、えびす祭り。五福風流街(ふるまち)商栄会でも、えびす様を1体祀っています。場所は古町地区の小沢町(こざわまち)にあるイデタオートさん前。 このえびす像、古くから古町にあるもので、以前は東…
五福校区の商売繁盛・家内安全・交通安全を祈願する「新春祈願祭」が、総社神社(万町)で開催されました。
五福校区に昔から伝わるえびす像を祀る「風流街えびす祭り」が開催されました。えびす像は、伝説の生き人形師・松本喜三郎の作品ではないかと期待されています。