どなたか古い「町屋」(まちや)を買いませんか? 熊本の城下町・古町で、古くから残る「町屋」(まちや)が1棟まるごと空いたのですが、次の入居者が決まらない場合は取り壊しになってしまうそうです。実は貴重な建物だ…
1月8日(日)10時より新春祈願祭が開催されました。 万町の総社神社にて、だいたい毎年1月上旬の日曜日に開催される恒例行事で、万町の世話人・清田さんをはじめ、五福風流街商栄会、五福ふれあいまちづくりの会の皆…
アットブリッジも加盟している「五福風流街商栄会」のホームページが完成し、新年1月1日から公開しています! 「五福風流街商栄会」(ごふく・ふるまち・しょうえいかい)は、五福校区の商店主たちが平成…
久しぶりに「新町古町トピックス」。10月20日以来なので、実に2ヵ月ぶりのごぶさたです。 今回紹介したいのは、「いさみや」さん(米屋町)。お祭り用品や和雑貨のお店です。 取り扱い…
年賀状の季節ですねー。 アットブリッジでも今年お世話になった方に年賀状を作成中です。IT企業でもこういうアナログなコミュニケーションは大事にしたいものです。 だいたいウチではいつも郵便局のホー…
先日、このブログで「WindowsXPは2014年4月には使えなくなります」と書きましたが、今回はこれについてもうちょっと詳しく。 「WindowsXP」(ウィンドウズ・エックスピー)は、2001年の発売以…
最近、「パソコンを買い替えたので設定し直してほしい」というご相談が立て続けにありました。 パソコンの寿命は、使用頻度により差はありますが、体感的にはだいたい5年前後といったところでしょうか。まず10年持てば…
ご存知の方も多いと思いますが、熊本を代表するゆるキャラ「くまモン」が「ゆるキャラ(R)グランプリ2011」で優勝しました。 「くまモン」は、2ヵ月ちょっとで28万票以上を獲得して1位になったわけですが、その過程は山あり谷…
ブログやFacebookなどを閲覧中に、エラーが出たり文字入力がおかしくなったりすることはありませんか? それはJavaScriptという機能の障害で、InternetExplorerとの相性が悪いために起…
先日無事に開催された「風流街浪漫フェスタ」ですが、全体的なレポートは昨日のブログを読んでいただくとして、今日は個人的な視点から。 ■新サービス「缶バッヂ」がヒット! 私はフェスタ…