さぁさぁ梅雨が明けて夏本番! 子どもたちの夏休みが迫ってくると、町内では夏祭りの準備に追われる時期です。7月下旬から8月にかけて開催される夏祭りを抜粋して掲載します。
7月24日(日)
「白梅天神こどもまつり」
16:00~18:00
細工町の「白梅天満宮」で、子どもが主役の夏祭りが開催されます。かき氷や金魚すくい、ヨーヨーつりなどすべて驚きの10円! 天神さんにお詣りした後にお楽しみください。
【場所】白梅天満宮(細工町)松田バナナ向かい※入口が細いので注意
「小沢町地蔵まつり」
18:00~20:00
小沢町にあるお地蔵さんを祀ります。こちらの目玉はくじ引き。100円なのに商品が豪華との噂! 大人もチャレンジできます。
【場所】イデタオートそば(小沢町)
「新町地蔵まつり」
18:00~20:00
熊本城築城以来行なわれているお祭り。新町にはなんと30体近いお地蔵様が祀られているとのこと。 中には江戸時代からある古いものも。段山電停そばの「三面地蔵」特設ステージでは、古町のシンガーソングライター・ユウゾウ(早川倉庫)の弾き語りが聴けるかも。
【場所】新町一帯(三面地蔵、新鳥町商店街など)
8月1日(月)~3日(水)
「北岡神社大祭」
春日の「北岡神社」で行なわれる夏恒例のお祭り。京都の祇園祭に倣って始められたとされ、期間中は境内に夜店が並び、ステージでは舞踊の奉納やカラオケ大会などが開催されます。
【場所】北岡神社(春日)
8月16日(火)
「閻魔まつり」(えんままつり)
17:00~20:00
地獄の釜が開く8月16日に、2体の閻魔様を迎えて開かれるお祭り。1体は会場となる「宗禅寺」に祀られている閻魔像、もう1体は「総社神社」(万町)にあった閻魔像(現在は五福まちづくり交流センターに展示)で、これは稀代の生人形師・松本喜三郎の作といわれています。境内では名物閻魔カレーやカキ氷などの販売、金魚すくいやヨーヨー釣りなど風情ある遊びでおもてなし。お寺までの道は、子どもたちが手作りした灯籠が足元を照らします。閻魔様が降臨するサプライズも…!?
【場所】宗禅寺(細工町)一駄橋そば、細工町郵便局裏
8月21日(日)
「城華まつり」(しろはなまつり)
16:00~21:00
お寺の境内で開催される、「和」をテーマにした夏祭り。和スイーツ、お好み焼きなどの屋台が出るほか、日本舞踊や三味線、歌謡曲のステージがあったり、お寺の本堂では着物や和雑貨の販売も。くまモンも来るよ! クライマックスは薩摩琵琶による怪談「耳なし芳一」の上演。
【場所】普賢寺(古桶屋町)電車通り、全日空ホテルニュースカイ前
ぶら~っとお出かけください!