建物の悩みはエスクリーンさん!

 

「うちのトイレが水漏れする。誰か直してくれる人いないか」と実家の父から相談を受けまして、ピンと来たのは、五福風流街商栄会の仲間「エスクリーン」の佐藤くん。

ハウスクリーニングに始まり、塀の修理やタイルの張り替えなど、建物のことならたいていのことはこなしちゃうプロです。

さっそく相談して下見して、父が「ついでにウォシュレットにしようかな」と言い出したので、新しく便座も取り寄せてもらって、昨日、工事でした。

早くて安い! 助かります。

商栄会はいろんなジャンルの人たちの集まりだから、必ず誰かが力になってくれますね。

 

【エスクリーン】
熊本市中央区万町1-13
Tel.096-288-3765

 

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

3月11日

 

3.11。東日本大震災。募金してきました。

去年も行きましたが、今年もご近所の「熊本全日空ホテルニュースカイ」さんへ。同じくご近所の「キャンドルハウス」さんのキャンドルアートが展示されていて、参加者が復興への願いを込めて火を灯しました。

 

 

 

Posted in 熊本 | タグ: , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

また唐津に行ってきました~DISCOVERY KARATSU HERITAGES

 

唐津に行ってきました。昨年10月に「九州沖縄まちづくり会議」で行って以来です。

「DISCOVERY KARATSU HERITAGES」と題して、唐津に現存する古い建物を公開するというイベントでした。

 

「唐津建築遺産まちあるきツアー」に参加して、

古い銀行跡を見たり、

古い酒蔵跡を見たり、

魚ロッケを買い食いしたり、

古い町屋で学生落語を見たりしました。

九州大学落語研究会、がんばってるなぁ。

特に「親子酒」を演った男子が一番うまかったな。

 

運営の「いきいき唐津」のみなさま、たいへんお世話になりました!

 

 

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

インターネットにつながらなくなった …IE11が原因?

 

近所のお客さんから「突然インターネットにつながらなくなった」とのご相談。

この手のトラブルは原因がいろいろ考えられるのですが、たいていは初歩中の初歩、ケーブルが抜けているとかルータの電源が入っていないとか、意外と単純なケースが多いので、どうせそんな類いだろうと思って出かけました。

ところが、ケーブルもルータも異常なし。いったんすべての機器の電源を落として再起動するもつながらない。

設定を確認してみると、

つながってないじゃん!

接続する設定にしたら、「ダイヤルアップ接続」→IDとパスワード入力→接続。つながりました。

つながりましたが…パソコンを再起動させると、また、

おかしい…

いろいろ調べました。

「デフォルトゲートウェイ」だの、「デバイスマネージャー」だの、最後は「システムの復元」までしてみましたが、一向に治らず。

もう手に負えない!と、プロバイダであるBBIQに電話してみました。そしたら、

「あぁ、InternetExplorer11に対応してないので10に落としてください!」

だって!

IEを11→10にしたら、再起動しても接続を維持するようになりました。

解決したから良かったものの、こんなの分からないよー!

突然インターネットにつながらなくなったという人は一度お試しください。

 

 

 

Posted in パソコントラブル | タグ: , , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

「パソコンだより」を配っていて初めての出来事

 

アットブリッジでは毎月、新町古町の約400のお店・会社に「パソコンだより」を配布しています。

IT会社なのに手書き(!)というギャップがいいのか、案外読んでいただいているみたいです。

 

もちろん2月も1軒1軒お持ちしているのですが、1年ちょっと続けて初めての出来事が起こりました。

なんと! お返事をいただいたのです\(^o^)/

その名も「パソコンだより読みましたよ!!だより」(笑)

↑写真右が「パソコンだより読みましたよ!!だより」。左はアットブリッジの「パソコンだより」

これはうれしいですね~。

 

「いつも読んでますよ」「先月のは役に立った」など、声をかけていただけるだけでもうれしいのですが、お便りとは! しかも手書き!

字やイラストが大きくて、ウチのより見やすいかも…これは負けられませんね(笑)

毎月、歩き回るのは大変ですが、ひとつ楽しみが増えました。

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

もうすぐひな祭りですね

 

もうすぐ桃の節句、ひな祭りということで、五福老人会「福寿会」の会長さん(米寿)から、ひな人形いただきました~。

折り紙による手作りのお内裏さま。殺風景な事務所が明るくなりますね。

 

ひなあられが無いので、新町「メガネの古賀」さんからいただいた「おこし」を添えて(笑)

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

名古屋からのご夫婦を町案内

 

名古屋から熊本城観光にいらっしゃったご夫婦に、古町をご案内しました。インターネットで古町の町案内を見かけられ、お申し込みされたそうです。

名古屋といえば「せいしょこさん」の生まれ故郷。勝手にリスペクトしている街です。

 

細工町の「五福まちづくり交流センター」をスタートして、魚屋町の「上村元三商店」さんへ。

ここで奥様、商品よりディスプレイの手ぬぐいがお気に召した様子。ところがこれは売り物じゃなくて、聞けば近所の「いさみや」さんで取り扱っているとのこと。

ならばと「いさみや」さんに電話して、急遽お店を開けてもらうことに。

 

その後、西唐人町「器季家カフェ」さんで町屋といきなり団子を堪能して、中唐人町「ピュアリィ」さん、呉服町「武蔵屋」さんをはしご。

万町「早川倉庫」さんを中まで見学させてもらって、お隣り「川上酒店」さんへ。

ワインがお好きなご夫婦らしく、じっくり吟味してお買い物されていました。

そして手ぬぐいを求めて米屋町「いさみや」さんへ。

実は「いさみや」の女将さん、この後14:45発の飛行機で東京へ買い付けに行く予定だったとのこと。バタバタ押しかけてすみません(笑)

 

と思ったら、名古屋のご夫婦は同じく14:45発の飛行機で名古屋へ帰られるとのこと!

「1時間もあれば熊本市内から空港まで着きますよ~」なんて会話をしながら無事手ぬぐいを買って、市電電停までお送りしていたら、「いさみや」の女将さんが追いかけてきて、空港リムジンバスの時刻表を手渡して、

「この便に乗れば14時には着くけん!」

とわざわざ丁寧に教えてくれました。これぞ温かなおもてなし!

古町ファンを2人獲得した1日でした。

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

贈り物に「花みづき」さんの胡蝶蘭

 

今日はクライアントさん、西唐人町「アスクメンテナンス」さんとの打ち合わせ。

創業40周年を迎えられたということで、ささやかながらお祝いを! 途中で細工町の「花みづき」さんに寄ってプレゼント選びです。

 

最終的に決定したのがこちら、胡蝶蘭! 小さくても華やかですね~。

いざ先方にお持ちしたら、比べものにならないくらい大きな胡蝶蘭がいくつも飾られていて若干気が引けましたが(笑)、逆にこのサイズが重宝する場所もあるはず(汗)

 

ちなみにこの胡蝶蘭、陶器の鉢に入って1,500円とリーズナブル(金額言っちゃった)。贈り物におすすめです。

【花みづき】
熊本市中央区細工町2-5
096-351-7310 
営/10:00~16:00
不定休

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

熊本城マラソンおつかれさまでした

 

昨日は「熊本城マラソン」でした。

わが古町もフルマラソンコースに組み込まれ、米屋町通りを1万人のランナーが駆け抜けていきました。

トップは独走で公務員ランナー・川内選手。

ゴール直前でも速度が落ちない!

完走直後のインタビューで、「熊本城マラソンのコースはアップダウンが少なく記録が出やすい」みたいなことをおっしゃっていました。

熊本港への一直線のコース、市民ランナーにとっては苦痛でしかないものを、さすが世界レベルになると、記録がかせげるコースと映るワケですね…脱帽!

お隣り新町では、今回も藤崎宮大祭の祭囃子が響いていました。

古町も何か一丸となって盛大な応援をしたいものですね。

 

 

Posted in 熊本 | タグ: , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |

涅槃絵拝観ツアーに参加してきました

 

毎年2月15日は、お隣り新町地区で「涅槃絵拝観ツアー」が開催されています。

この日はお釈迦様が入滅した(亡くなった)日。その光景を描いたのが「涅槃絵」(ねはんえ)で、高麗門付近の横手地区のお寺では、この日一斉に寺宝である「涅槃絵」を年に一度ご開帳されるのです。

今年の2月15日は運よく土曜日だったので参加してみました。

 

正立寺、禅定寺、妙立寺、妙永寺、本覚寺の5つのお寺を巡りました。

お寺が所蔵している「涅槃絵」の大きさや画風はまちまちですが、だいたい共通して解釈されているのは、

  • お釈迦様は北枕で寝ている
  • 天から亡母がやって来て薬を投げる(ここから現在の「投薬」という言葉が生まれる)
  • そばで泣き崩れているイケメンは一番弟子
  • お釈迦様の足をさすっているのは追っかけのおばちゃん
  • 描かれている動物は十二支をはじめとする生き物、虫、鳥など
  • ただし猫は描かれていない

…などなど、1枚の絵にいろいろな物語が隠されているようです。

 

参加者には御朱印帳が配られ、各お寺で御朱印を押していただきました。

「涅槃絵」のご開帳はずーっと以前から行なわれており、江戸時代にはたくさんの人出を見込んで市が立ち並んだほど。これが釈迦市、高麗門の市などと呼ばれ、現在の「春の植木市」のルーツだそうです。

 

 

Posted in ひらののブログ | タグ: , , , , , , | コメント / トラックバック: 0個 |