本日は五福小学校へ。6年生による「感謝の会」にお招きいただきました。 「感謝の会」とは、6年生が卒業するにあたって、お世話になった地域の方に6年間の感謝を伝える会です。 劇や歌、研究発表などのステージがメイ…
来たる10月4日(土)、新町古町町屋研究会が主体となって、「町屋めぐりスタンプラリー」が開催されます! 今回は、すでに脚光を浴びているおなじみの町屋ではない”今もっとも旬なR…
名古屋から熊本城観光にいらっしゃったご夫婦に、古町をご案内しました。インターネットで古町の町案内を見かけられ、お申し込みされたそうです。 名古屋といえば「せいしょこさん」の生まれ故郷。勝手にリスペクトしてい…
五福校区の商店主たちが作る団体「五福風流街商栄会」(ごふくふるまちしょうえいかい)で、初めての試み! 「大のれん市」を開催しました! 初めてのイベントで、マスコミを使っての宣伝を一切しなかったにもかかわらず…
地域づくりコンサルタント「トトハウス」の代表であり、大学の先輩・前田さんのお手伝いで、山都町(やまとちょう)馬見原(まみはら)に行ってまいりました。 上益城地域観光推進協議会主催の「もてなしス…
古町が誇る築130年の歴史的建造物「早川倉庫」で、大宴会が催されました。(2011年6月2日) ■全国の車イス利用者をおもてなし 今回の主賓は「全国脊髄損傷者連合会」の皆様。みなさん車イスをご利用されています。「熊本全日…